東京ヤクルト販売は、「地域のお客さまに健康と美しさの喜びをお届けする」理念の実現には、従業員一人ひとりの健康が不可欠であることを前提にし、「従業員が心身の健康を保ち、働く喜びを実感できる職場」を目指します。
組織のパフォーマンスを向上させるためには、従業員一人ひとりが心身ともに健康でワークライフバランスをきちんと取ることができ、やりがい・充実感を持って仕事に取り組める環境を構築していく必要があると考えています。
労働生産性の向上
項目 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年目標 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康診断受診率 | 98.6% | 98.5% | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
適正体重維持者率 ※BMIが18.5~25未満の者 |
66.1% | 66.1% | 68.4% | 66.9% | 70.0% |
運動習慣者比率 ※1週間に2回、1回当たり30分以上の運動を実施している人の割合 |
26.9% | 31.9% | 34.6% | 34.2% | 35.0% |
ヤクルト健康21 90日運動コース(ウォーキング・ラジオ体操)達成率 | 92.8% | 94.1% | 95.9% | 99.2% | 100.0% |
「睡眠により十分な休養が取れている人」の割合 | 54.1% | 55.2% | 52.7% | 52.7% | 60.0% |
飲酒習慣者率 ※頻度が時々または毎日かつ飲酒日の1日当たりの飲酒量が清酒換算で2合以上の人の割合 |
15.5% | 12.7% | 12.2% | 14.1% | 12.0% |
血圧リスク者比率 ※収縮期血圧180mmHg以上または拡張期血圧110mmHg以上の人の割合 |
0.0% | 0.2% | 0.6% | 0.0% | 0.0% |
血糖リスク者率 ※空腹時血糖が200mg/dl以上の人の割合 |
0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
糖尿病管理不良者率 ※HbA1cが8.0%以上の人の割合 |
0.7% | 0.5% | 0.5% | 1.1% | 0.5% |
傷病による休職者の割合 | 0.7% | 0.8% | 0.6% | 0.3% | 0.2% |
アブセンティーイズム (傷病休職制度の利用日数の全従業員平均) |
0.78日 | 0.92日 | 1.32日 | 1.54日 | - |
ストレスチェックの高ストレス者の割合 | 1.6% | 1.5% | 1.6% | 1.9% | 1.5% |
女性のためのがん検診受診率(乳がん) | 37.9% | 48.1% | 40.1% | 58.0% | 60.0% |
女性のためのがん検診受診率(子宮頸がん) | - | - | 18.1% | 38.9% | 40.0% |
特定保健指導実施率 | 96.0% | 95.8% | 97.1% | 93.9% | 100.0% |
平均勤続年数 | 17.5年 | 17.2年 | 16.8年 | 16.5年 | - |
月間平均残業時間(正社員のみ) | 13.8時間 | 25.8時間 | 23.8時間 | 21.6時間 | 18.0時間 |
年次有給休暇取得率 | 46.8% | 54.0% | 67.9% | 77.2% | 80.0% |
スマートフォンやPCを活用して健康管理ができる体制を整備しています。
乳がん、子宮頸がん検診を会社が全額補助し、就業時間中に受けられる環境を作ることで、女性従業員が健康で働き続けられる環境づくりに努めています。
従業員の身体的負荷の軽減ならびにリフレッシュを促し、従業員の健康増進および業務の生産性向上を図るために実施しています。
生活習慣病予防・改善を目的として、ヤクルト健康保険組合が実施する施策を展開しています。
対象者にストレスチェックを実施し、メンタル不調の未然防止につなげています。
創立記念日休暇(9月1日)や誕生日休暇等を導入し、従業員が休暇取得しやすい環境づくりに努めています。